James Burtonのキャリアのハイライトはやはりエルヴィスのバンドのバンマスだった時だろうか。ピンクペイズリーのド派手なテレキャスターをステージでメインに使い、ゴージャスなサウンドを奏でていた。
ジェームスバートンについて、実は私はそれ以上のことを知らない。エルヴィスのバンドの凄腕テレキャスおじさんということぐらいしか知らない。けれど、あのバンドで聴けるジェームスバートンのサウンドだけで、十分彼の魅力は伝わって来る。
現に、私は、彼の出した2枚のソロアルバムは持っている。持っていて、何度か聞いたこともあるけれど、特に感銘を受けるようなアルバムではなかった。やはり、ジェームスバートンはあのエルヴィスのバンドのあの音でなくてはいけない。
彼について、詳しくはないけれど、私は長らくジェームスバートンのファンであった。今もファンである。彼のように自由自在にカントリーリックを奏でられたらどんなに素晴らしいだろうとなんども思った。
ジェームスバートンを始めとするカントリーの大御所ギタリストに憧れて、フェンダーのテレキャスターをかれこれ4台ぐらい持っている。そこに、ジェームスバートンモデルのテレキャスターも加わった。
この楽器をテレキャスターと呼んで良いのかどうなのかはわからないけれど、間違いなくテレキャスシェイプのギターではある。ヘッドもテレキャスターの形をしているから、テレキャスターと呼んで良いだろう。
オリジナルではフェンダー製のピックアップが付いているのだが、私が買った時にはすでにこの楽器には3基のレースセンサーが搭載されていた。オリジナルのピックアップもレースセンサーを元にフェンダーが開発したピックアップであるので、どちらでも同じなのだが、ホワイトカバーのレースセンサーが載せられているせいで、ただでさえ派手なのにさらに派手に見えてしまう。
レースセンサーは嫌いだという人が多いけれど、これはこれで、完成されたピックアップである。フェンダーのようなエロティックな音は出ないし、暴れもしないので、面白みには欠けるけれど、出来の良いハムバッカーの角を落としたような音、というか、シングルの大きさなのに不思議な音がする。
間違っても、このギターにテレキャスターの音を期待してはいけない。テレキャスターの音が欲しければ、普通のテレキャスターを使えば良い。エルヴィスの時代のジェームスバートンは、オーソドックスなテレキャスターのサウンドを鳴らしていた。このギターは、もっと仕事人風の音色がする。
レースセンサーはヴィンテージトーンというよりも、もっとヴァーサタイルなバッキングにも、リードにも使える音を目指しているのだろう。よく言えば使いやすい、悪く言えば色気のない音がする。ジェームスバートンモデルは、通常のテレキャスターと違いアッシュボディーではなくバスウッドボディーを採用している。
アッシュではないことで、ジャキッとした音ではなく、太い音がする。パコーンとなる感じだ。ストラトキャスターとも違う、テレキャスターとも違う、良く鳴るのだが、個性が出過ぎない音に仕上がっている。なんだか擬声語が多苦なってしまったが、一見面白くないギターのように聞こえるのだが、これはこれで実用的で良いギターである。
見た目の派手さには裏腹、堅実なギターなのである。
ジェームスバートンはエルヴィスのバンドで派手な格好をして、派手な楽器を弾いていたが、その実堅実なギタリストであった。そんな彼のキャラクターを良く表したギターに仕上げてあるのかもしれない。
メインのギターとして使いたいと思っている。