雪に降られても三ノ輪の桜は散らなかった

昨今の新型コロナ騒ぎでも、桜は裏切らず例年のごとく満開をむかえ、私を楽しませてくれた。

まあ、新型コロナは桜の病気じゃないから当たり前なのだけれど、10年ぐらい前には、あの震災で色々とあって、もう綺麗な桜を見ることはできないのではないかとすら思ってしまったこともあったけれど、あの年も桜は見事に咲いた。

今年は、異常気象で、桜が満開を迎えた後に、東京は大雪に見舞われてしまい、ついに全て散ってしまうのではないかと思われた。桜が散るのは、時間の問題で仕方ないことだし、仕方ないというよりも、あれが散ってくれるから、世の中は春になるのだ。

そんなことで、積もるほどに雪が降ったもんだから、せっかく春の風物詩も、たいして鑑賞する暇もなく見納めかと思われた。桜が咲くのも自然現象であれば、この季節に雪が降るのも異常とはいえ自然現象なのだから仕方ない。

まあ、仕方あるまいと思い、今日帰宅してから近所のコンビニまでの道を歩いていると、道すがらまだ満開の花をたたえた桜の並木を見ることができた。

大したものである。立派だ。

あの雪のおかげなのかなんなのかはわからないけれど、まだ葉がつかずに、見事な桜並木だった。

思えば、東京に出てきて今年で20回目に見る桜である。

「東京成人式」とでも言おうか、今年で2度目の成人式を迎える私にとって、今年の桜は特別だった。今年に入って転職をして、新しい職場にもまだまだ慣れず、その上昨今のこの騒ぎなので、参っていたところだった。新しい、職場はいい方ばかりなので一安心なのだが、肝心の仕事の方が上手く進まない。どうしたもんか戸惑いながらの毎日である。戸惑うも何も、手探りの中何もつかめずにいる。伝染病も怖いけれど、それよりも人生の悩みというのはいつ何時やってくるか予想できそうで予想できない。予想できないだけでなく、どのように乗り越えればいいものか、毎度戸惑ってしまう。

時間が解決してくれる、というほどのんびりは構えていられない。こちらは給料をもらっている身だ。早く会社の役に立たなくてはならない。それでなければ、他の社員に失礼である。そんなことを、思いながら、毎日重い気持ちで机に向かう。

どんな気持ちで机についたところで、何か急にいい仕事ができるわけでもない。それで、焦りだけが私にのしかかってくる。

そういえば、入社した日に、会社の偉い人に社内のみなさんを紹介してもらっていた時。会社で一番古株そうな方に挨拶をした。

今日からお世話になります。宜しくお願い致します。

と言ったら、その人は笑顔で手を差し伸べてくれ、

楽しくやろうぜ。よろしくな。

って言ってくれた。その言葉が嬉しくて、いい歳して、ジーンときてしまった。今日も、昨日も、その言葉を胸に会社に行っている。その言葉が、今の私を支えてくれている。

三ノ輪の桜も、大雪に降られてしまい、災難だっただろうけれど、今日まで満開の花をたたえて耐えていてくれた。桜は人間じゃないから、一概に勝手なことは言えないけれど、あの連中もあの連中で頑張ってくれているのだから、私も負けないように頑張らなければならない。目下、昼ごはんだけを楽しみに会社に行っているようなもんだけれど、そのうち、あの先輩が声をかけてくれたように、楽しく仕事ができるようになりたい。

暗いニュースばかりの時には、私たちはつい暗いニュースに浸ってしまう。浸って、なんだかみんな被害者みたいな気持ちになって不安に「安心」してしまう。不安に感じることは生きることだから、そういうもんだけれど、いくら不安でも生きていかなければならない。それでなければ、なんの為に私たちはこの世の中で生き残っているのか。

時々、死にたくなるような嫌なこともあるのは仕方ないし、運が悪くて死んでしまうこともあるだろう。それは、人間だから仕方ない。だけど、まあ、なんとか今日も死なずに夜を迎えられたことに感謝して、なんとか生きている意味を作っていかなければならないのは人の常。それができなくなった時は、死ななくてもいいけれど、生きていては申し訳が立たない。だから、明日も、楽しくやろうぜ、っていうことばを胸に、楽しいか楽しくないかわからない一日を、なんとか生き抜こう。

Leica standard, Elmar 50mm f3.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です